ホーム>店長ブログ>2012年7月

2012年7月

明日、ロイヤルパインズホテルで、尺八演奏家としてデビュー !

osaraikai1.jpg

きょうのタイトルは、もちろん冗談です。(写真の中身は本物です。)

去る、7月7日に紹介した「おさらい会」の詳細です。

いよいよ、明日開催されるのですが、写真のようなプログラムになってまして、ゲスト演奏のところだけ、点線で囲みがはいっているんです。そして、大きく印刷されています。(><;)

プレッシャーが大きく両肩に乗っかってきます。(ほとんど練習していないんです。 も~ どうしよう。)

それ以外にも、3曲演奏しますが(赤線のところ)、お相手のお箏の方は、皆さん教授クラスの人ばかりなので、私のミスで、演奏を乱したらどうしようなどと、つい考えてしまいます。

3曲とも、また難しい!

これから、最後のあがきですが、練習しようと思っています。

明日のブログは、さて、どうなりますか。

お楽しみに !

和歌山大学教育学部附属小学校の夏季教科領域別研修会の講師として招かれました

misohuzoku.jpg

昨日、午後から 附属小学校に行って、学校の先生たちに味噌作りを体験していただきました。

写真の「家庭 」と書かれた赤線の枠の中に農家の川端と書かれていますが、この方が宣伝効果が上がるのでしょうかね。

先生たちは16人で中には、滋賀県から来られた男性も一人おられました。後はすべて女性の先生です。

何せ、1時間で味噌作りを体験するのですから、忙しかったです。普通は2日がかりなんですよ。

ということは、こちらで前々日に大豆を水につけ、前日に煮こんで(3時間かかります)当日、保冷箱に煮た大豆、米こうじを入れて、その他は段ボールに塩、ビニール袋、キッチンペーパー、ホワイトリカー、ビニール手袋を入れて、やっと出かけられたんです。これだけでしんどかったですが、それプラス、店のお客様に配達する商品が8件分ありまして、これも、仕訳して積むと汗びっしょりでした。

時間が来て体験が始まると、先生たちは真剣に取り組んでいるので、びっくりしました。

1.米こうじをつぶし、塩を混ぜる

2.煮た大豆を潰す(慌てていたので、潰すための棒を積むのを忘れまして、どうしようと考えこんでいたら、さすがに学校ですね。家庭教室でしたので、ちゃんと置いていました。これでホッとしました。)

3.潰した大豆と米こうじと塩を混ぜたものすべてを混ぜる

4.仕込み容器に空気が入らないように詰める

以上を1時間で無事完了しました。

私も、実演しながらだったので、結構、汗だくになりました。(私は口だけだと思っていたのですが、開始直前になって、1セット余ってますので、これをデモ用として使って下さいと言われまして、アチャ~!

終了したのが、16時過ぎでした。それから、お客様への配達に行ったのですが、途中でお客様から電話が入り、まだ来ないがどうなってるの、と、催促が2件ありました。

お客様には申し訳ございませんでした。

店に帰ってきたときは、真っ暗でした。

 

青パパイヤが中性脂肪やコレステロールを体外へ出す効果があると、最新の研究結果が出た!

mannjyu.jpg

これはすごいことだと、すぐに感じました。

東京大学の加藤久典先生に指導をいただきながら、熱帯資源研究所が実施した実験です。

写真右下のグラフは、ラットの糞中のコレステロール(上側) と、中性脂肪(下側)の量を表し、右側は青パパイヤを食べさせたラットの糞中のコレステロールと中性脂肪の量です。

左側の食べさせていないラットと比べて2倍近くのコレステロールと中性脂肪が含まれていることがわかります。すなわち、糞に混じって体外にコレステロールと中性脂肪が放出されたということです。

 こちらから購入できます。

 

きょうは、和歌山市中央コミセンでハートの会チャリティーライブに出演!

IMG_1207.JPG

第十二回ハートの会チャリティーライブに参加しました。

AM11時前に到着、終了は、16時でした。長い1日でした。

ちょっとお疲れモードでブログを書いています。

いつものメンバーでトップバッターの演奏でした。

演奏曲は、

1.グリーンスリーブス

2.アメイジング・グレイス(尺八独奏)

3.千の風になって

4.星降る谷間

以上の4曲ですが、「星降る谷間」を知っている方はいないと思いますので説明します。

和歌山に縁がある箏・尺八の曲で、作曲者の池上眞吾さんが、和歌山県有田川町の瀬井地区。

夏には蛍が飛ぶ五名谷川(いなだにがわ)という美しい谷間があります。

ここにある”邦楽を楽しむ家”「楽々庵」に初めて訪れた秋の一日の印象を表した曲なのです。

かなり難しい曲ですが、案の定間違いながらの演奏になりました。

恥をかくのも、うまくなるための貴重な経験として、きょうも貴重な経験をさせてもらったということです。

 ハイッ !

さあ、お次は、7月29日マリーナシティーのロイヤルパインズホテルでの演奏です。

毎週、毎週、恥をかきっぱなしですが、いつになったら上手な演奏ができるのでしょうか?

 

新しい天然素材だけの虫除けスプレーが入荷!

IMG_1205.JPG

梅雨があけてから一気に暑くなりましたが、蚊も多くなりましたね。

そこで、子どもさんからお年寄りまで安心して使える、ニーム油を使った天然素材のみで作った虫除けスプレーはいかがですか。

こちらから購入できます。

 

松田のマヨネーズが冷蔵庫にいっぱい!

IMG_1203.JPG

いつも、このマヨネーズは5~6個 しか陳列していないのですが、今回は違います。

これから、出回る夏野菜をしっかり食べていただこうとたくさん仕入れたのです。と言いたいのですが、実は私の仕入ミスでたくさん仕入過ぎたのです。トホホホ・・・・・

3か所の仕入先から同じ時期に入荷しまして、実は、写真と同じ量のマヨネーズが冷蔵庫の下に眠っているのです。ハイ!

辛口と書いていますが、まったく辛くないですよ。だから当店の値札は辛口を消しています。お子様にも安心して食べていただけます。

ここだけの話ですが、写真の値札には、¥455と書かれていますが、定価は¥480なんです。

そうなんですよ。割安でお買上げいただけるのです。(なんとかして売り込もうとしているのがありありとわかりますね。)

製品の特徴

1.食用植物油は圧搾搾りなたね油です。米澤製油の圧搾一番絞りなたね油だけを使用しています。(製造工程において、ヘキサン、リン酸、シリコーンなどは使用していません。)

2.卵は平飼いです。有精卵を産む環境の中で自由に運動している健康な鶏の新鮮な卵(全卵)。遺伝子組替の餌は使用していません。

3.りんご酢は醸造純りんご酢です。ポストハーベスト農薬の心配のない国産りんご果汁100%で作った酒を発酵させた本来の酢です。(発酵過程でアルコールは添加していません。)

まだまだ、いっぱいありますが、紙面の都合でこれくらいにしておきます。

ご来店の上、手に取って商品の裏書きをじっくり見てください。

 

 

 

養翠園内、湊御殿の夕べ~芸能と音楽~に参加 !

IMG_1199.JPG

15日(日)は、先日来紹介している 湊御殿での演奏がありました。

予想以上の暑さで、演奏中に汗が滝のようにザーザーと流れ落ちました。尺八は滑って落ちそうだし、お箏の上には池ができそうに汗が溜まってました。

このような劣悪の中で演奏するのは未体験でしたので、満足のいく演奏はできませんでしたが、演奏の一こまを動画サイト(you tube)にアップしてくれた方がおられました。

ご興味のある方は恐る恐る見てください。

こちらから演奏の映像が見られます。

次の演奏会は、7月22日(日)和歌山市中央コミュニティーセンターにて、13時30分から「ハートの会 チャリティーライブ」に出演します。

梅雨明けに向けて、暑い時にも食欲が進むこんにゃくが勢揃い!

IMG_1193.JPG

ちょっと見にくいですが、小玉こんにゃく、玉こんにゃく、こんにゃくそうめんが初入荷しました。

左下の「さわやからっきょ 」は付録です。

暑さで食欲がないときも、冷たくしてつるつるっと喉越しもよく胃袋に入っていきますよ。その上カロリーも気にしなくていいですから、すこぶるいいでしょう?

ア~ッ!右下のこんにゃくそうめんに値札がついてない。

これから付けて置きます。

大変失礼しました。

 

ロイヤルパインズホテルで・・・いつのまにか尺八演奏家に !

ohikizome.jpg

今度、出演するおさらい会のプログラムを見て、びっくり!

ゲスト出演として書いてくれているのですが、私が「尺八演奏家」となっているではないですか。

自然食品店の店主から転身したつもりはないのですが、これにはさすがに困りました。

こう書かれると、変な演奏はできないでしょう。ものすごいプレッシャ―が両肩にずっしりと重くのしかかってきました。

プログラムの詳細は追ってお見せしますが、これまたびっくりですわ。

いつも、お気楽にプレッシャーもかからず演奏しているのですが、今回はものすごく厳しいですね。

いまからしっかり練習しなくては。

エッ!ちょっと遅かったって、そうですね。でも、明日、下合わせですから、ちょっとは練習しておきます。

湊御殿の夕べ~芸能と音楽~に出演します !

minato.jpg

先日、下見に行ったことをブログに書きましたが、そのイベントの詳細を紹介します。

和歌山市教育委員会 主催で、7月15日(日)PM4時から開催されます。

内容は、芝生の野外で開催するのは、沖縄音楽(三線演奏、ひま和り)、ビリーサンサン弾き語り、コント(すみたに)です。ただし、天候の都合で屋内になることもあるそうです。

屋内では、落語(桜亭不二子)、箏と尺八演奏(五音十三彩)です。

通常は、湊御殿に入るには、入場料¥100入りますが、このイベントを見に来る場合は無料です。

でも、1時までに行くと¥100入りますので気を付けてください。

私たち 和楽器ユニット 「五音十三彩」は3曲演奏します。「絲と竹の時」、「荒城の月」、「千の風になって」です。もし、アンコールがあれば「浜辺の歌」を演奏するつもりですが、アンコールはないでしょうね。たぶん。

なにせ、第一回ですから、これからも定期的に開催する計画のようですが、一回目が失敗すると継続するのは難しいでしょうね。だから、かなりプレッシャーがかかっています。

なるべく多くの方々に来場していただきたいので、お知り合いの方とお誘いあわせの上、ぜひお越しください。

 

ページ上部へ