ホーム>店長ブログ>店長日記

店長日記

第12回ハートの会チャリティーライブ開催のお知らせ !

%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%EF%BC%91%EF%BC%92.jpg

チャリティーライブも12回目になりました。

今回も、箏・尺八演奏で出演します。多分、トップバッターとして演奏すると思います。

まだ、練習はやってませんが、演奏を予定している曲名は「千の風になって」、「グリーンスリーブス」、「星降る谷間」の3曲です。

 皆さんは、「星降る谷間」という曲はご存じないと思いますが、和歌山に纏わる曲なので、詳しく解説します。

作曲者の池上眞吾さんが、和歌山県有田川市の瀬井地区に行った時の印象をもとに作曲したもので、そこは夏には、蛍飛ぶ五名谷川の流れる美しい谷間があり、この曲は、ここにある”邦楽を楽しむ家”「楽々庵」に初めて訪れた秋の一日の印象を尺八と箏の二重奏で表したものです。

夜明け。人々は早くから起きて農作業へと向かう。活気ある一日の始まり。山には秋の陽射しを受けて咲く美しい野の花や、果実をつけた木の枝が風にゆれる。穏やかに時は過ぎ、夕陽が谷間を染めて行くも束の間、秋の夕闇がせまる。澄んだ空には一面に輝く星。その天然のプラネタリウムから青い筋をなびかせてこぼれ落ちる幾つもの流星が秋の夜長を飾る。そして夜明け。美しい谷間の一日が始まる。

以上が解説です。とてもロマンチックな雰囲気の中に、そこに暮らす人々の力強さや、自然の美しさが表現されていますが、さて、そのように演奏できるかどうかは???

いつものことですが、収益は児童養護施設虎伏学園に寄付されます。

たくさんの方々のご来場をお待ちしています。ぜひ、予定表に記入していただいて、7月22日(日)にお越しください。会場はとても広いので、なにとどひとりでも多くの方に呼びかけも合わせてお願いします。

 

和歌の浦アートキューブで詩吟と箏・尺八の演奏会があり、参加しました。

IMG_1184.JPG

どんより曇りがちの1日でしたが、和歌の浦アートキューブの演奏会に参加しました。

AM9時30分に現地入りし、リハーサル開始です。練習不足がたたって、いきなりミスの連続でした。

PM1時から演奏会が始まったのですが、すぐさま、店から電話が入り、今日中に、野菜を宅配便に出さなければならないとのこと。近くなので、慌てて店に戻って段取りして、演奏会場に戻ると、ちょうど出番直前でして、汗をふきふき舞台へでました。(演奏会場から店まで歩いて10分くらいなので、歩いて往復しました。やっぱりしんどいです。)

写真の演奏は「四つの小品」という曲で初めての曲でした。無難にこなせましたが、全体的にあまりできはよくなかったと思います。写真の一番左端は、ユッキーさんです。いつもは、お箏を引いているのですが、今日は三絃での出演でした。いつもながら、落ち着いてきっちり演奏されるのでお見事というしかないです。

演奏が終わると、ユッキーさんから、すぐさま次の演奏会の段取りの打合せが入りまして、頭が回らずいい加減な返事をしてしまいました。

その後、海南市のとあるお店で打ち上げをして、ほろ酔い気分で、ブログを書いています。

これが終わると、ソフトクリームフリーザーを分解掃除して、お仕事は終了です。

では、おやすみなさい。

 

 

沖縄の長寿食 パパイヤとは?

papaiya2.jpg

昨日に引き続きパパイヤのことです。

ご覧のとおり、1年で大木になってしまう程のすごい繁殖力のある植物のようですね。

そして、年間に100個も実を付けるとは、すごい力ですね。

パパイヤを食べて、この繁殖力や成長力にあやかりたいです。

 

ピアノ、ミニハープ、コカリナ音楽教室のご案内!

IMG_1180.JPG

きょうは、ご来店のお客様の中に、知り合いのピアノの先生がおられてポスターをいただきました。

さっそく店頭に張り出しましたのでご案内します。

コカリナってご存知でしょうか?オカリナと違いますよ。

私もわかりません。言葉で聞いたのですが、よくわかりませんでした。

ミニハープは実際に見たことがあります。膝に乗せるとまた可愛いです。音は小さいですが、ハープの音色がいいですね。ピアノの先生が奏でているところを聴いたことがあります。別世界にいるような不思議な感じになりました。

興味のある方は、お問い合わせして見てください。生徒さんがある程度集まれば、当店の2Fでも教室をしていただけるようですので、当店の近くの方は便利ですね。でも、ピアノ教室は当店の2Fでは無理ですからね。ミニハープやコカリナなら簡単にもち運びできますので、できそうです。

 

エンバランス製品の新顔がお目見え スライド式タテヨコピッチャーです。

1.3pittya.jpg

本日、営業マンがやってきて、唾を飛ばしながら熱心に説明してくれました。

タテヨコピッチャーは以前から2.2リットルがありましたが、今回の新製品は片手で開口部の開閉ができるスライドがついているのが特徴です。1.3リットルというのは、ご家庭で使う「やかん」の容量だそうです。

これからの季節、冷たく冷やした麦茶、スポーツドリンクなどを入れておくのにピッタリです。

それにエンバランスの特徴である、美味しさアップ、栄養保持効果も加わって最高の商品が出来上がりました。

当店には、この商品はまだ置いていませんが、皆さんからの要望が多ければすぐにでも取寄せます。いま私の頭の中には、麦茶、紅茶、健康茶などと抱き合わせでの販売を考えています。

ご期待ください。

大和冷機工業株式会社の冷蔵庫が新品に変わりました!

IMG_1176.JPG

本日、朝9時ちょうどに、トラックが停止し、冷蔵庫が到着しました。

昨日は、夜の12時までかかって、他の冷蔵庫に商品を映し値札も取外していたので、すぐ作業にとりかかりまして、1時間程度で完了しました。今度の冷蔵庫は、他の冷蔵庫と同じホワイトなので、色彩もバランスが取れました。その代わり背が高くなり、写真上部にある加湿気器の水を入れるのに椅子を出してこなければならなくなりました。不便です。内部の蛍光灯も2本から1本になり、ちょっと暗いです。これが省エネの結果かと思うと、ちょっと情けないですね。(本来の冷蔵部分で省エネしてよ)

それと、今までは引き戸を開けて、ほっとくと自動的に引き戸が閉まったのですが、これも、閉まらなくなりました。新型になってより悪くなった感じです。メーカーにとっては、コストダウンで良いかもしれませんが、使う方にとっては、マイナス効果のように思えてなりません。

その、極めつけが、今までのように値札をつけると、引き戸が引っ掛かって開かないのです。

これには、参った !

棚が引き戸のすぐ近くまで延長しているので、今までの金具が引っ掛かってしまうのです。仕方なく値札はセロテープで貼り付けました。多分商品を取り出した時なんかに、外れることがあると思います。

ご容赦ください。

 

和歌山市教育委員会主催の「市民邦楽のつどい」に参加しました !

hougakutotudoiporogu.jpg

今回も写真を撮ることができませんでした。

ごめんなさい。

プログラムの一部を写真にしました。以前からブログにも書きましたが、尺八の漆(うるし)に唇がかぶれて最悪のコンディションでの演奏になりました。時々音が出ないのです。でも、となりでプロの尺八演奏家が吹いてくれるので、まったく支障はないのですが、せっかく出演しているのにね。

でも、とてもうれしいこともありました。

知り合いのお箏の先生が楽屋見舞いに来てくれまして、きれいな花束をいただきました。前日までは、行けないとのことでしたが、楽屋でお昼ご飯を食べている時にメールが入りまして、行けるようになったとのこと。

とてもうれしかったです。(お箏の先生が天使か女神に見えました)

この歳になると、花束をいただける機会もほとんどないですからね。私のコンディションが悪いことを知っていたので、励ましに来てくれたんですね。一気に元気100倍になりました。

おかげさまで、その後の演奏は思ったよりうまく行けました。

やれやれ!と行きたいのですが、22日の夕方からは、別の下合わせ、27日はまた別の下合わせです。そして、6月3日は和歌の浦アートキューブで演奏です。

う~む !仕事をする時間がない。(^.^;)

またまた新商品です。”BIO(ビオ)のチカラで健やかな歯を”ホワイトデンシーS歯みがき !

IMG_1172.JPG

私の奥歯が虫歯になりまして、先月から約1ヶ月間、歯医者さんに通っていました。

本日、歯の掃除をしていただいて、やっと終了となりました。

偶然、その時期に写真の歯みがきが初入荷しました。さっそく、私も使っています。昔ながらの粉の歯みがきです。ちょっと懐かしいです。でも、中身は全く違うものですよ。

特徴は「自然界の発酵過程で誕生した洗浄成分を活用」した、新しいタイプの歯みがきです。

小麦フスマ、米ぬか、天然ミネラル(シリカ、酸化鉄、アルミナ)の高速混合で起こる発酵現象により生まれました。

私が使った感想ですが、味は、今まで使っていたナチュロン石けん歯みがきより、気に行ってます。

刺激がないから。

ハッカも入っていますが、爽やかな香味ですよ。

今使っている歯みがきにご不満のある方は一度使って見てください。

 

和歌山市民会館にて、「市民吟剣詩舞のつどい」が開催 !

%E5%A4%8F%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%84%EF%BC%91%EF%BC%92.jpg

タイトルと写真がまったく違ってしまいました。

すみません。

きょうは、タイトルにあるように詩吟や、詩吟に剣舞をつけたりした日本の伝統芸能の発表会がありました。

私は、詩吟の尺八伴奏を生まれて初めてやりました。

いや~!

かなり緊張して、最初から音がでなかったりして悪戦苦闘でした。詩吟がメインですから、尺八は伴奏の立場なので、ちょっと控えめに吹いたり、お箏もいっしょに伴奏しているので、お箏の伴奏を聴かせたり、いろいろ配慮しながらの演奏でものすごく疲れました。その上、伴奏途中で、つぎの詩吟の音の高さを変更して来るんです。これにはびっくり仰天しました。

歌う方の音の高さは、予めプログラムに記入されていて、伴奏者はこれを便りに音の高さを調整します。尺八は長さの違う尺八に持ちかえたり、調子を変更したりして、歌う方の声の高さに合わせるわけですが、歌う方のその日の調子によって、半音下げたり、上げたりが、当日発生します。でも、始まるまでに連絡がくるので、余裕で対応できるのですが、きょうは、演奏中につぎの方は、半音下げてとメモが後ろから譜面台の上に置かれたんです。そうでなくとも、尺八の長さを間違わないように緊張して演奏しているのに、余計に間違いそうになりました。私は、なんとか間違わずに事なきを得ましたが、もう一人の尺八の方は、尺八の長さを間違えて、苦労していました。

あんなこんあで、私の詩吟伴奏のデビューは終わりました。

本当は、もう一つとんでもないハプニングが起こったのです。

なんと、尺八が”パア~ン”と大きな音を立てて割れたのです。 吹き終わっていた尺八だったので伴奏には支障はなかったのですが、割れた尺八は鳴りません。

ああ~ !修理しなくては。

でも、6日後には、写真の演奏会の下合わせと”市民邦楽のつどい”の最終リハーサルと翌日に本番の演奏会があるというのに、トホホホ どうしよう、6日間では修理不能なんです。

絶対絶命 !

鳴らない尺八で演奏会に出よというのは、トムクルーズ主演の映画「ミッション・インポッシブル(不可能な指令) 」ですよね。

対策を、今晩布団の中で考えます。

 

これからの季節に最適グッズ新登場!衣類の消臭・抗菌に洗濯用フィトンα

IMG_1169.JPG

本日、初入荷の新製品です。

毎日のように新商品が続々入荷していますが、バーコードの入力は私がやっていますので、忙しいです。

この商品は、以前にお客様から、汗の臭いが取れないので、なんか良いものないの?という質問に対してさがしていたものです。

夏場は、衣類に染みついた汗の臭いが洗濯しても残るんですよね。前にEMの希釈を使っていただいたことがありましたが、臭いが残っているとのこと、1年越しになりますが、効果のあるものが手に入りました。

主成分は、植物成分「フィトンチッド」です。これは、森林浴などの説明で使われるものです。これが、消臭効果抜群だそうです。

1リットルで、¥1,890 というと高いねっと言われそうですが、1回25mL入れるだけですので、¥47です。

これなら安いでしょう。

今年の夏にお試しください。

 

ページ上部へ